もしも今日が人生最後の日だったら何をしたいですか?

f:id:dekaru10:20180311095618j:plain

今日で震災から7年経ちます。当時は高校1年生で地震があった時は14時46分だったみたいです。

その時は高校の校庭で部活の人たちとバスケをしていました。

 

「いつもよりもちょっと揺れるなぁ」くらいしか思っていませんでしたが、

気がつくと想像以上の事態になっていました。

 

あの日が人生の最後になると思っていた人は本当に少ないと思います。

人生の最後は突如やってくることを痛感させられます。

 

そんな今日は自分の人生が最後の日だとしたら何がしたいかを考えるいい機会だと思います。

 

人生100年時代なんて言われていますが、必ずしも皆が100歳まで生きることが出来るとは限りません。

 

もしも今日が人生の最後の日だったら何をしますか?

 

自分だったら色んな友達と飲みにいきます。そんでもって家族と過ごします。

おそらく大切な人たちと一緒に過ごしたいと考える人は多いと思います。

 

もちろん世界で一番綺麗な景色を見る、家で一日中ゲームをする、ひたすら好きなものを食べるなど様々です。

 

どれが良くてどれが悪いっていう話ではありません。何が自分にとって大切なのかを知るきっかけにしてください。

 

知っている方も多いと思いますが、今日、yahoo japanで"3.11"と検索すると

Yahoo!JAPAN及び応援パートナーより東北復興に携わる団体に検索された方一人につき

10円が寄付されるのでこの機会に是非とも検索してみてください。

リンクは下記に貼っておきます。震災復興が1日でも早く終わることを願っています。

 

fukko.yahoo.co.jp

卒業が確定したので初任給の使い道を考えてみた

f:id:dekaru10:20180310154851j:plain

本日をもって大学の卒業が確定しました。5年間通っていた大学を卒業するのは寂しい気もしますが無事に卒業が決まり安心しています。春からは青色のリクルートではない人材会社で営業として働きます

 

それに伴い、初任給の使い方を考えてみました。お金の使い方ってかなり性格がでると思うんですよね。計画的に貯金できる人とあったらあるだけのお金を使ってしまう人。僕は圧倒的に後者なのでこれからはきちんと計画を立てて使っていきます。

 

「大学新卒 初任給」とググって一番最初に出てきた記事がこちらです。

ten-navi.com

この記事によると初任給の平均は20万3400円だそうです。

今回は端数を扱うのは面倒なので20万円の使い道を考えていきます。

 

内訳

食費     60000円

貯金     50000円

親への借金       30000円

家賃・光熱費 10000円

amazon            10000円

携帯電話   10000円

交際費    10000円

ジム費用   8000円

雑費     5000円

散髪費    5000円

その他    2000円

 

これで合計20万円です。社会人がお金が貯まるって言われる理由が分かった気がします。こっから携帯、食費を節約していければもっと貯金に回すことができます。

 

1年目になんとか頑張って100万円貯めるのが目標なので

それを目指して頑張ります。貯まり次第60万円払って USCPAの予備校に通う予定です。

 

5万円×12ヶ月だと60万円にしかなりませんがボーナスであったり

投資をして頑張って増やします。

 

自分の投資方法だったり結果もこのブログを通じて発信できればと思います。

 

社会人の方もこの機会に自分のお金の使い道を考えてみてはどうでしょうか。

 

 

パッションとストラテジーがないと社会で生きていけないと思う

f:id:dekaru10:20180309112313j:plain

社会人に必要なスキルの代表に英語・会計知識・ITスキルといったものがあるがこれは間違いないと思う。(まだ働いたことが。。)

ただ、今回はそういったストラテジーとパッションの大切さを提唱したい。

 

部活動ではパッションがあるが人をたくさん見てきたが、いかんせんストラテジーが無茶苦茶であることが多く、高学歴が集まるインターンではストラテジーがあるがパッションがあまり感じられない人が多いといった印象を持った。

 

もちろん中にはこれら両方を兼ね備えている人もいたが本当に少数。

では、自分はどうなんだ?と言われるとパッションもロジックも中途半端。

前に中途半端が一番いけないと書いたので修正したいことの一つ。

 

どうしたらいいのか色々考えたが、本人が自覚して改善するしかない。

自分にストラテジーがないと思うならば本を読んで勉強するか人のスキルを真似するしかない。パッションがないと感じるならば松岡修造のようなパッションに満ち溢れている人の思考や行動を参考にして真似するしかない。

 

勝負に勝ちたいなら絶対にこの2つは必要で、これはスポーツに限らず

就活、強豪との受注勝負、大学入試などと多岐に渡ると思う。

 

できる人は必ず仮説思考を使って逆算する。どうすれば設定したゴールに達することができるのか。その為には何が必要なのか考えることを怠らない。

 

試合に勝ちたいからひたすら筋トレして、走って、シュートの練習というパッションだけの練習をしているようでは一生勝てるようにならないと思う。

勝つ為には色々な要素が存在する。それを素因数分解して、一番足りていないところから埋めていく。これが絶対に必要。

 

要素を分解することはとても大切なことでそれを徹底的にすることができるのが

曼荼羅シートという考え方。大谷翔平選手が実際に使っており、誰にでも参考になるので気になる人は是非とも下記のリンクを見てみてほしい。

 

tsunebo.com

 

もちろんストラテジーがあってもパッションがなかったら勝負には勝てない。

これらは車の両輪であり、どちらか片方でも欠如してはいけない。

 

自分には何があって何が足りていないのかを考えるきっかけになれば。

起きて最初にすること

f:id:dekaru10:20180309115601j:plain

お題「起きて最初にすること」

以前にはてなブログをやっている後輩からお題スロットの存在を教えてもらったので実際に使ってみた。そうしたら「起きて最初にすること」だったのでこれについて書いていく。

 

起きて最初にすることは間違いないくSNSのチェックだ。これをしなかった日は

余程のことがない限りない。いつどこにいてもSNSが気になってしまう。

暇があればすかさずチェック。時間の無駄だとわかっていてもついついやってしまう。

ある種の依存症。直さないといけないと分かっていても中々できない。

 

次にすることはトイレに行ってシャワーを浴びて、テレビを見ながら朝ごはんを食べる。朝ごはんが充実すればその日1日が充実することは間違いないのだが、中々それができない。

 

f:id:dekaru10:20180309120457j:plain

出来ることならこんな朝食を毎朝食べて生活したい。ハードルが高いのは百も承知だが。

 

皆さんの朝の過ごし方はいかがだろうか。上記のような美味しい朝食を毎日食べて過ごせている人はきっと幸せに満ち足りた日々を送れているではないだろうか。

AB型あるある20がいくつ当てはまるのか検証してみた

f:id:dekaru10:20180308134132j:plain

みなさんは何型ですか?私はAB型です。ひと昔前に血液型の本が流行しましたね。

TABI LABOにAB型あるある20の記事があったのでこれがどれだけ当てはまるのか

検証していきます!

tabi-labo.com

知識欲が旺盛

f:id:dekaru10:20180308135420j:plain

旅をし始めた辺りから本をよく読むようになったり映画を観るようになったりわからないことがあったらすぐにググったりする癖がついたりしたのでこれは当てはまると思います。

特定の分野に限り、神経質になってこだわる

f:id:dekaru10:20180308135806j:plain

徹底的にこだわっている訳ではないですがパソコンだったらマック。ジャージだったらUCLA、私服はなるべくBeauty&Youthといった拘りはあります。ただ、最近は昔に比べると弱くなったと思います。

なにごとも白黒はっきりつけたいタイプ

f:id:dekaru10:20180308140206j:plain

白黒をはっきりつけたい時もありますが何事に対してでもないので当てはまらないです。ただ、やるかやらないかははっきり決めないとすまないタイプかもしれません。

高い理想を掲げて追い求める

f:id:dekaru10:20180308140526j:plain

これは完全に当てはまります。常に満足することなく理想を追い求めています。別の言い方をすれば向上心が強いということですが、死ぬまで理想と現実を比べることで満足することができず、幸せになりにくい考え方だと思います。

ものごとの好き嫌いがはっきりしている

f:id:dekaru10:20180308141007j:plain

これは当てはまります。一番嫌いなのは帰りたいのに中々帰れない雰囲気。読書したり、映画観たり、筋トレするのは割と好きな時間。一番好きなのは友達と一緒に飯を食べてる時。

一旦やると決めたら、ものすごい集中力を発揮する

f:id:dekaru10:20180308174002j:plain

ブログを書いたり本を読む時は一気に読むのでこれは当てはまっています。ただ、英語の勉強時の集中力があまり持続しないのでそれが課題。

自分の気持ちをストレートに表現できず、誤解を受けやすい

f:id:dekaru10:20180308174213j:plain

気持ちをストレートに伝えたり、言語化するのは割と苦手なので当てはまっています。それが苦手だからこそこうやってブログを書いてアウトプットしています。

自分が好きなものをとことん収集することに喜びを感じる

f:id:dekaru10:20180308174550j:plain

好きなものがそもそもそんなにないので当てはまらないかもしれません。ただ、漫画を大人買いしたことは何度かあります。

気分屋で飽きっぽいところがある

f:id:dekaru10:20180308174728j:plain

これはめちゃくちゃ当てはまります。昨日まで好きだったことが今日になればそんなに好きじゃなくなったりします。自分の中で常にブームを作って飽きたら他のに移るっていうことの繰り返しです。

周りの人のことを冷静かつ客観的に分析できる

f:id:dekaru10:20180308175246j:plain

人のことを冷静に分析すると言うよりもカテゴライズしてしまっている傾向が強いです。人はみんな違って当然なのにカテゴライズするのは良くないと反省しています。

自分の中にいろんな気持ちがあり、整理を付けることがむずかしい

f:id:dekaru10:20180308175615j:plain

気持ちの整理をつけるのはあんまりうまくないですし、寝たら大抵のことは忘れます。それでも忘れることのできないこともありますが、滅多にありません。

根がまじめなので、常軌を逸した行動や非常識な考えを嫌う

f:id:dekaru10:20180308180014j:plain

ポイ捨て、食べ物を粗末にする、は基本的に嫌いです。

論理的な思考が得意

f:id:dekaru10:20180308180427j:plain

親からはよく「理屈っぽい」と言われますがそれ以外の人には特に言われません。ただ、何で?は口癖です。

なんでも器用にこなすことができる要領の良さをもつ

f:id:dekaru10:20180308180733j:plain

全然器用じゃない。寧ろ不器用。なんでも上手くこなせる人が羨ましい。

自分なりの独自の価値観を大切にする

f:id:dekaru10:20180308181009j:plain

食べ物を残さず食べることが自分の中のポリシーです。

頭の回転が速く、だれとでも心地よいトークを繰り広げられる

f:id:dekaru10:20180308181205j:plain

誰とでも話を合わせようと思えばできます。ただ、人の好き嫌いがはっきりしているので自分があまり好きではない人と仲良くなろうとは思いません。

人から「二重人格」だと思われがち

 

f:id:dekaru10:20180308181338j:plain

ふたご座なのでもはや四重人格なのかもしれません。

独特の感性の持ち主で、多彩な芸術的能力をもつ天才肌気質

f:id:dekaru10:20180308210139j:plain

絵を描くのがとても苦手なのでこれに関しては当てはまらないと思っています。

感情的になることはほとんどなく、いつも冷静でいられる

f:id:dekaru10:20180308210428j:plain

理性を失うほど感情をあらわにすることはないですからこれは当てはまると思います。

人から指図を受けることは好まない

f:id:dekaru10:20180308210806j:plain

基本的に指示されるのは嫌いです。上から目線で物事を指図されるのはイラっとします。ただ、アドバイスは歓迎です。

まとめ

いかがでしたか?AB型の方はどれくらい当てはまりましたか?

人によってまちまちですが、血液型って意外と当たっていて面白いですよね。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

世界一周して体育会だったのに全く就活で無双できなかった

 

f:id:dekaru10:20180306144226j:plain

就活の話しをする前に過去の話をします。

 

大学入試を受けると決めた時に『将来色々な国に行って仕事をしたい!』という安直な理由から商社で働きたいと思っていました。その為には慶應大学商学部に受かれば行けると思い、大学入試の勉強を開始。

高校入学時から成績は最下位に近いくらい良くなかったけれど、高校2年時からは必死に勉強して、学年の上位10%に入ることが出来たり、英語のテストでクラス2位を取ったりしていました。

ですが、蓋を開けてみると受かったのは滑り止めで受けた東洋大学のみ。

自分よりも出来ないと思っていた人たちの方が自分よりも良い大学に受かっていたりして、これほどの悔しい思いをしたのは当時が初めてでした。

何とか、補欠だった学習院大学から繰り上げられ入学することが出来ました。

浪人することも考えましたが、勉強があまり好きではなかったこと、浪人すれば必ず受かる保証もなかったので進学することに。

入学してから、体育会だと就活に有利というある種の都市伝説を信じていたこと、単純にバスケが好きだったことから体育会に入ることを決意。入ったものの周りとの差があり、練習についていくことがやっと。

毎回怒られて、遅刻や物忘れをして迷惑をかけまくって自分でも何で辞めないのか疑問で仕方なかった。同期のやつらが良いやつじゃなかったら絶対に辞めていた。

そんなある日、たまたま本屋に寄ったら

"学生でも世界中の国々を旅することが出来る"ことを知った。

直感で自分もやってみたいと思った。気づいたら旅のことをひたすら調べてた。

19歳の時に父親から「20歳の誕生日は何が欲しい?」と聞かれ、「世界一周したい!」と答えたのを今でも覚えている。

始めはいろいろと反対されたが、何度も言っていくうちに納得してもらい大学3年時に休学。所属していた部活も休部し、半年間アルバイトをし、残りの半年間でフィリピン留学と27ヵ国の旅をした。「旅とかただの遊び」「何も意味ない」とか色々言われたけど、旅して良かったと思う。そう思わないとやってられない。

旅した後に会う人に「何も変わってない」「何も学んでない」とか散々言われたけど、そうかもしれない。旅して変わるようだったら今までの残りの時間はなんだったのだろうかと思ってしまう。旅をしていた期間よりも旅をしてない期間の方が圧倒的に長い。旅をしていない期間から変わらないと人は変われないと思う。

こうしてブログを書くようになったことも自分の中の変化の一つのように思える。

 

「旅したら人生変わる」ってよく言われるけど全くそうは思わない。

旅をしたら変わるのではなく、旅が変わるきっかけをくれるだけ

部活の話や旅の話は置いておいてこれからは就活の話。

タイトルにある通り就活は本当に苦労した。

就活解禁の3ヶ月前に最終面接をやっていたこと、難関インターンの選考をパスしたことから、就活はイージーだと完全に勘違いしていた。油断は禁物なのに油断しかしていなかった。 世界一周したし、体育会だから絶対に余裕だと思っていた

だけど現実は違った。ESは通り1次面接には進めるものの2次面接で落とされたり、3次面接で落とされることが多かった。

最終まで行ったのは大手証券会社2社、アパレル1社、通信1社と不動産1社と内定をもらった人材会社の合計6社。30社以上ESを出したのにも関わらず受かったのは春から勤務予定の1社のみ。しかも学校の推薦で。

どうして受からなかったのかを振り返ると

肩書きだけで中身が全くなかったから

ただ、体育会に所属して、旅をしてただけだったから。これに尽きる。

言うならばそこそこ良いピストルを持っていたが手持ちの弾がない状態

そんなんじゃ内定という的を射ることはできない。逆に言えば良いピストルを持っていなくても手持ちの弾が高性能だったり、保持している弾の数が多い人だったり、カスタマイズ出来ている人は自分の行きたい企業から内定をもらえる。

この記事を読んでくれている人には是非とも

良い弾を事前に補充しておいて欲しい。

じゃあどうやって?と思う人も多いかもしれないが、やり方なんていくらでもある。例えば、資格を取ることだったり、本を読んで知識を得ることだったり、長期インターンで結果を残したり、留学したりなど。

ここから言えるのは人に語れる努力をしようということ。

自己満だけの何の意味もない努力をするのはやめよう。

目標、目的を持ってそれまでのプロセスをしっかり自分で考えてPDCAサイクルを回そう。そうすれば人に語れる努力をきっとできるようになる。

ぐちぐち言って行動しない、まだ本気を出してないと言い訳するのが一番ダサい。

まずはやる。やってからぐちる。そうしないといつまで経っても口だけになってしまう。自戒を込めてこの文章を書いてます。

「中途半端が一番よくない」同じ中学、高校、予備校だったやつがこの前飲んだ時に言っていたセリフ。本当にそう思う。どうせやるなら全力で。

就活で良い会社、行きたい会社から内定が欲しかったら「その企業が何がなんでも欲しい!」と思うような人材にならないといけない。

その為には行動しないといけない。自分を変えられるのは自分だけ。変わるなら今から。

自分みたいな過ちをしないでください。皆さんの健闘を祈っています。

3月の目標と2月の振り返り!

f:id:dekaru10:20180305182135j:plain

早いもので気がつけばもう三月です。あと一ヶ月もしないうちに社会人になると思うと本当に時間が過ぎるのは早いものですね。

最近はbillboardYouTubeでひたすら観てます。個人的にはJonas bule が好きなので

是非とも聞いてみてください!

www.youtube.com

 

それでは毎月の恒例である目標と振り返りを今回もやっていきます

【2月の目標】

⭕️記事を5つ書く

f:id:dekaru10:20180305185706j:plain

→何とか書くことが出来ました!今月も5つくらいは書く予定です

⭕️英語の文法問題を毎日一問解く

f:id:dekaru10:20180305213026j:plain

→毎日更新される文法問題は毎日解いていました

TOEICのリスニング問題を毎日一問でもいいから解く

f:id:dekaru10:20180305185823j:plain

→最近はできるようになってきましたが一ヶ月通してできなかったから❌

❌本を10冊読み、記事にする

f:id:dekaru10:20180305213322j:plain

→先月、flierというアプリを知ってからインプットの速度が劇的に上がりましたが、アウトプットが完全に追いついてない状態です

❌映画を3本観る

f:id:dekaru10:20180305190044j:plain

ロッコに行く飛行機の中で観た『世界一嫌いなあなたに』だけ。少ない。一気に減った。。。今月は『グレイテストショーマン』観に行きたい!

⭕️WBSをかかさずに観る

f:id:dekaru10:20180305190146p:plain

BUSINESS ON DEMANDっていうアプリに課金(月額500円)してからいつでも観れるようになり、かかさず観てました。ためになる良番組なのでみなさんも是非とも観てください!

スペイン語の勉強を5分でもいいから継続して続ける

スペイン語を全く勉強しなかった訳ではありませんでしたが、最近は英語に力を入れているので継続できませんでした。

⭕️体重70kgを維持する

維持できいるけど運動しないで今と同じ量の飯を食べたら確実に太るので気をつけます。

Excelの本を買って毎日5分でもいいから勉強する 

外資系金融直伝 Excelの超速攻技・便利技 (TJMOOK)

外資系金融直伝 Excelの超速攻技・便利技 (TJMOOK)

 

 Excelの本は購入しましたが、放置されっぱなし。。。さすがにやらないとヤバい。

出来る人はみんなExcelできるから自分も出来るようになる!

❌本格的にTOEICの勉強を開始する

f:id:dekaru10:20180305211548j:plain

本格的には出来ていないのが現状。ペースアップしないと確実に間に合わない!

❌英語の記事を1記事読んで、感想を書く

感想を書くどころか記事すらまともに読めてない。。リーディングの練習不足。。

⭕️モロッコで怪我をしない

怪我はしなかったですけど雪の影響でバスの中で24時間拘束されました笑

❌モロッコで1円でもいいからお金を稼ぐ

f:id:dekaru10:20180305212026j:plain

 

こうやって振り返ると出来てないことの方が多い。原因としては

優先順位の付け方が下手くそだったのと、達成する気概がなかった。

目標を設定するのはいいが、達成できないと何も意味がない。

数を減らして、優先順位をつけるのが今月のやるべきこと!

 

【3月の目標】

・卒業する(3月10日に分かる。。)

・卒業式に参加する

・引越しを完了する(4月から王子で寮生活します)

・英語の勉強を継続する

TOEICの問題集を一冊やりきる

スマホアプリでのTOEIC勉強を継続する

・映画を3本観る

・給与の使い方を使い道を計画する

・本を10冊読み、その中で一番良かったものをブログで記事にする

billboardを継続して聞く

 

毎月、本と映画の目標は入れるようにしています。インプットばかりでアウトプットが追いついていないのが現在の課題。このブログを通じてもっとアウトプットしていきます!