AB型あるある20がいくつ当てはまるのか検証してみた

f:id:dekaru10:20180308134132j:plain

みなさんは何型ですか?私はAB型です。ひと昔前に血液型の本が流行しましたね。

TABI LABOにAB型あるある20の記事があったのでこれがどれだけ当てはまるのか

検証していきます!

tabi-labo.com

知識欲が旺盛

f:id:dekaru10:20180308135420j:plain

旅をし始めた辺りから本をよく読むようになったり映画を観るようになったりわからないことがあったらすぐにググったりする癖がついたりしたのでこれは当てはまると思います。

特定の分野に限り、神経質になってこだわる

f:id:dekaru10:20180308135806j:plain

徹底的にこだわっている訳ではないですがパソコンだったらマック。ジャージだったらUCLA、私服はなるべくBeauty&Youthといった拘りはあります。ただ、最近は昔に比べると弱くなったと思います。

なにごとも白黒はっきりつけたいタイプ

f:id:dekaru10:20180308140206j:plain

白黒をはっきりつけたい時もありますが何事に対してでもないので当てはまらないです。ただ、やるかやらないかははっきり決めないとすまないタイプかもしれません。

高い理想を掲げて追い求める

f:id:dekaru10:20180308140526j:plain

これは完全に当てはまります。常に満足することなく理想を追い求めています。別の言い方をすれば向上心が強いということですが、死ぬまで理想と現実を比べることで満足することができず、幸せになりにくい考え方だと思います。

ものごとの好き嫌いがはっきりしている

f:id:dekaru10:20180308141007j:plain

これは当てはまります。一番嫌いなのは帰りたいのに中々帰れない雰囲気。読書したり、映画観たり、筋トレするのは割と好きな時間。一番好きなのは友達と一緒に飯を食べてる時。

一旦やると決めたら、ものすごい集中力を発揮する

f:id:dekaru10:20180308174002j:plain

ブログを書いたり本を読む時は一気に読むのでこれは当てはまっています。ただ、英語の勉強時の集中力があまり持続しないのでそれが課題。

自分の気持ちをストレートに表現できず、誤解を受けやすい

f:id:dekaru10:20180308174213j:plain

気持ちをストレートに伝えたり、言語化するのは割と苦手なので当てはまっています。それが苦手だからこそこうやってブログを書いてアウトプットしています。

自分が好きなものをとことん収集することに喜びを感じる

f:id:dekaru10:20180308174550j:plain

好きなものがそもそもそんなにないので当てはまらないかもしれません。ただ、漫画を大人買いしたことは何度かあります。

気分屋で飽きっぽいところがある

f:id:dekaru10:20180308174728j:plain

これはめちゃくちゃ当てはまります。昨日まで好きだったことが今日になればそんなに好きじゃなくなったりします。自分の中で常にブームを作って飽きたら他のに移るっていうことの繰り返しです。

周りの人のことを冷静かつ客観的に分析できる

f:id:dekaru10:20180308175246j:plain

人のことを冷静に分析すると言うよりもカテゴライズしてしまっている傾向が強いです。人はみんな違って当然なのにカテゴライズするのは良くないと反省しています。

自分の中にいろんな気持ちがあり、整理を付けることがむずかしい

f:id:dekaru10:20180308175615j:plain

気持ちの整理をつけるのはあんまりうまくないですし、寝たら大抵のことは忘れます。それでも忘れることのできないこともありますが、滅多にありません。

根がまじめなので、常軌を逸した行動や非常識な考えを嫌う

f:id:dekaru10:20180308180014j:plain

ポイ捨て、食べ物を粗末にする、は基本的に嫌いです。

論理的な思考が得意

f:id:dekaru10:20180308180427j:plain

親からはよく「理屈っぽい」と言われますがそれ以外の人には特に言われません。ただ、何で?は口癖です。

なんでも器用にこなすことができる要領の良さをもつ

f:id:dekaru10:20180308180733j:plain

全然器用じゃない。寧ろ不器用。なんでも上手くこなせる人が羨ましい。

自分なりの独自の価値観を大切にする

f:id:dekaru10:20180308181009j:plain

食べ物を残さず食べることが自分の中のポリシーです。

頭の回転が速く、だれとでも心地よいトークを繰り広げられる

f:id:dekaru10:20180308181205j:plain

誰とでも話を合わせようと思えばできます。ただ、人の好き嫌いがはっきりしているので自分があまり好きではない人と仲良くなろうとは思いません。

人から「二重人格」だと思われがち

 

f:id:dekaru10:20180308181338j:plain

ふたご座なのでもはや四重人格なのかもしれません。

独特の感性の持ち主で、多彩な芸術的能力をもつ天才肌気質

f:id:dekaru10:20180308210139j:plain

絵を描くのがとても苦手なのでこれに関しては当てはまらないと思っています。

感情的になることはほとんどなく、いつも冷静でいられる

f:id:dekaru10:20180308210428j:plain

理性を失うほど感情をあらわにすることはないですからこれは当てはまると思います。

人から指図を受けることは好まない

f:id:dekaru10:20180308210806j:plain

基本的に指示されるのは嫌いです。上から目線で物事を指図されるのはイラっとします。ただ、アドバイスは歓迎です。

まとめ

いかがでしたか?AB型の方はどれくらい当てはまりましたか?

人によってまちまちですが、血液型って意外と当たっていて面白いですよね。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

世界一周して体育会だったのに全く就活で無双できなかった

 

f:id:dekaru10:20180306144226j:plain

就活の話しをする前に過去の話をします。

 

大学入試を受けると決めた時に『将来色々な国に行って仕事をしたい!』という安直な理由から商社で働きたいと思っていました。その為には慶應大学商学部に受かれば行けると思い、大学入試の勉強を開始。

高校入学時から成績は最下位に近いくらい良くなかったけれど、高校2年時からは必死に勉強して、学年の上位10%に入ることが出来たり、英語のテストでクラス2位を取ったりしていました。

ですが、蓋を開けてみると受かったのは滑り止めで受けた東洋大学のみ。

自分よりも出来ないと思っていた人たちの方が自分よりも良い大学に受かっていたりして、これほどの悔しい思いをしたのは当時が初めてでした。

何とか、補欠だった学習院大学から繰り上げられ入学することが出来ました。

浪人することも考えましたが、勉強があまり好きではなかったこと、浪人すれば必ず受かる保証もなかったので進学することに。

入学してから、体育会だと就活に有利というある種の都市伝説を信じていたこと、単純にバスケが好きだったことから体育会に入ることを決意。入ったものの周りとの差があり、練習についていくことがやっと。

毎回怒られて、遅刻や物忘れをして迷惑をかけまくって自分でも何で辞めないのか疑問で仕方なかった。同期のやつらが良いやつじゃなかったら絶対に辞めていた。

そんなある日、たまたま本屋に寄ったら

"学生でも世界中の国々を旅することが出来る"ことを知った。

直感で自分もやってみたいと思った。気づいたら旅のことをひたすら調べてた。

19歳の時に父親から「20歳の誕生日は何が欲しい?」と聞かれ、「世界一周したい!」と答えたのを今でも覚えている。

始めはいろいろと反対されたが、何度も言っていくうちに納得してもらい大学3年時に休学。所属していた部活も休部し、半年間アルバイトをし、残りの半年間でフィリピン留学と27ヵ国の旅をした。「旅とかただの遊び」「何も意味ない」とか色々言われたけど、旅して良かったと思う。そう思わないとやってられない。

旅した後に会う人に「何も変わってない」「何も学んでない」とか散々言われたけど、そうかもしれない。旅して変わるようだったら今までの残りの時間はなんだったのだろうかと思ってしまう。旅をしていた期間よりも旅をしてない期間の方が圧倒的に長い。旅をしていない期間から変わらないと人は変われないと思う。

こうしてブログを書くようになったことも自分の中の変化の一つのように思える。

 

「旅したら人生変わる」ってよく言われるけど全くそうは思わない。

旅をしたら変わるのではなく、旅が変わるきっかけをくれるだけ

部活の話や旅の話は置いておいてこれからは就活の話。

タイトルにある通り就活は本当に苦労した。

就活解禁の3ヶ月前に最終面接をやっていたこと、難関インターンの選考をパスしたことから、就活はイージーだと完全に勘違いしていた。油断は禁物なのに油断しかしていなかった。 世界一周したし、体育会だから絶対に余裕だと思っていた

だけど現実は違った。ESは通り1次面接には進めるものの2次面接で落とされたり、3次面接で落とされることが多かった。

最終まで行ったのは大手証券会社2社、アパレル1社、通信1社と不動産1社と内定をもらった人材会社の合計6社。30社以上ESを出したのにも関わらず受かったのは春から勤務予定の1社のみ。しかも学校の推薦で。

どうして受からなかったのかを振り返ると

肩書きだけで中身が全くなかったから

ただ、体育会に所属して、旅をしてただけだったから。これに尽きる。

言うならばそこそこ良いピストルを持っていたが手持ちの弾がない状態

そんなんじゃ内定という的を射ることはできない。逆に言えば良いピストルを持っていなくても手持ちの弾が高性能だったり、保持している弾の数が多い人だったり、カスタマイズ出来ている人は自分の行きたい企業から内定をもらえる。

この記事を読んでくれている人には是非とも

良い弾を事前に補充しておいて欲しい。

じゃあどうやって?と思う人も多いかもしれないが、やり方なんていくらでもある。例えば、資格を取ることだったり、本を読んで知識を得ることだったり、長期インターンで結果を残したり、留学したりなど。

ここから言えるのは人に語れる努力をしようということ。

自己満だけの何の意味もない努力をするのはやめよう。

目標、目的を持ってそれまでのプロセスをしっかり自分で考えてPDCAサイクルを回そう。そうすれば人に語れる努力をきっとできるようになる。

ぐちぐち言って行動しない、まだ本気を出してないと言い訳するのが一番ダサい。

まずはやる。やってからぐちる。そうしないといつまで経っても口だけになってしまう。自戒を込めてこの文章を書いてます。

「中途半端が一番よくない」同じ中学、高校、予備校だったやつがこの前飲んだ時に言っていたセリフ。本当にそう思う。どうせやるなら全力で。

就活で良い会社、行きたい会社から内定が欲しかったら「その企業が何がなんでも欲しい!」と思うような人材にならないといけない。

その為には行動しないといけない。自分を変えられるのは自分だけ。変わるなら今から。

自分みたいな過ちをしないでください。皆さんの健闘を祈っています。

3月の目標と2月の振り返り!

f:id:dekaru10:20180305182135j:plain

早いもので気がつけばもう三月です。あと一ヶ月もしないうちに社会人になると思うと本当に時間が過ぎるのは早いものですね。

最近はbillboardYouTubeでひたすら観てます。個人的にはJonas bule が好きなので

是非とも聞いてみてください!

www.youtube.com

 

それでは毎月の恒例である目標と振り返りを今回もやっていきます

【2月の目標】

⭕️記事を5つ書く

f:id:dekaru10:20180305185706j:plain

→何とか書くことが出来ました!今月も5つくらいは書く予定です

⭕️英語の文法問題を毎日一問解く

f:id:dekaru10:20180305213026j:plain

→毎日更新される文法問題は毎日解いていました

TOEICのリスニング問題を毎日一問でもいいから解く

f:id:dekaru10:20180305185823j:plain

→最近はできるようになってきましたが一ヶ月通してできなかったから❌

❌本を10冊読み、記事にする

f:id:dekaru10:20180305213322j:plain

→先月、flierというアプリを知ってからインプットの速度が劇的に上がりましたが、アウトプットが完全に追いついてない状態です

❌映画を3本観る

f:id:dekaru10:20180305190044j:plain

ロッコに行く飛行機の中で観た『世界一嫌いなあなたに』だけ。少ない。一気に減った。。。今月は『グレイテストショーマン』観に行きたい!

⭕️WBSをかかさずに観る

f:id:dekaru10:20180305190146p:plain

BUSINESS ON DEMANDっていうアプリに課金(月額500円)してからいつでも観れるようになり、かかさず観てました。ためになる良番組なのでみなさんも是非とも観てください!

スペイン語の勉強を5分でもいいから継続して続ける

スペイン語を全く勉強しなかった訳ではありませんでしたが、最近は英語に力を入れているので継続できませんでした。

⭕️体重70kgを維持する

維持できいるけど運動しないで今と同じ量の飯を食べたら確実に太るので気をつけます。

Excelの本を買って毎日5分でもいいから勉強する 

外資系金融直伝 Excelの超速攻技・便利技 (TJMOOK)

外資系金融直伝 Excelの超速攻技・便利技 (TJMOOK)

 

 Excelの本は購入しましたが、放置されっぱなし。。。さすがにやらないとヤバい。

出来る人はみんなExcelできるから自分も出来るようになる!

❌本格的にTOEICの勉強を開始する

f:id:dekaru10:20180305211548j:plain

本格的には出来ていないのが現状。ペースアップしないと確実に間に合わない!

❌英語の記事を1記事読んで、感想を書く

感想を書くどころか記事すらまともに読めてない。。リーディングの練習不足。。

⭕️モロッコで怪我をしない

怪我はしなかったですけど雪の影響でバスの中で24時間拘束されました笑

❌モロッコで1円でもいいからお金を稼ぐ

f:id:dekaru10:20180305212026j:plain

 

こうやって振り返ると出来てないことの方が多い。原因としては

優先順位の付け方が下手くそだったのと、達成する気概がなかった。

目標を設定するのはいいが、達成できないと何も意味がない。

数を減らして、優先順位をつけるのが今月のやるべきこと!

 

【3月の目標】

・卒業する(3月10日に分かる。。)

・卒業式に参加する

・引越しを完了する(4月から王子で寮生活します)

・英語の勉強を継続する

TOEICの問題集を一冊やりきる

スマホアプリでのTOEIC勉強を継続する

・映画を3本観る

・給与の使い方を使い道を計画する

・本を10冊読み、その中で一番良かったものをブログで記事にする

billboardを継続して聞く

 

毎月、本と映画の目標は入れるようにしています。インプットばかりでアウトプットが追いついていないのが現在の課題。このブログを通じてもっとアウトプットしていきます!

4月8日のTOEIC公開テストで900を目指す挑戦

f:id:dekaru10:20180225005103j:plain

以前、今年の目標でTOEIC900を取ると宣言しました。

それに伴い、4月8日に受験することを決めたのでTOEIC900を目指します。

TOEICを受験するのは実に1年ぶりでさぼってしまっていた期間が長いため今日から必死で勉強しないといけません。(1年前のスコアはリーディング330、リスニング365)

今年の目標なのになぜ4月に目指すかというと、友人にTOEIC900を持っている人が多いこと、ジョーや田村淳が挑戦する姿を見て自分も何かに挑戦したくなったからです。

 

挑戦する人の姿に感化されるのではなく、今度は自分が感化する側になりたい

いつしか思うようになりました。

 

挑戦する人生の方が後悔がないし、たとえ達成することが出来なくても

リベンジすることができます。

常に喜びを求めて生きているのでこれを達成して大きな喜びを得たい。

 

TOEICよりもTOEFL方が実用性があって良い、TOEICなんて何も役に立たない、

TOEIC出来ても話せないんじゃ意味ない。そんな意見もあると思います。

 

本当にそうなのでしょうか。TOEICはビジネス英語の基礎であって

これが出来ないことには英語でビジネスをすることが出来ないと思います。

TOEICができるからと言ってビジネス英語が絶対にできる訳ではないですが、

英語でビジネスができる人にとっては間違いなくTOEICで高得点を取ることができます。

 

TOEICで高得点を取ることができるのは十分条件ではないが

英語でビジネスをする上での必要条件だと思います。

 

なので4月8日のテストでTOEIC900を目指します。

(リスニング470 リーディング430)が理想。

今日からはあと42日。一ヶ月ちょっとで厳しいと思われて当然ですが

できる限りのことはやります。達成できなくても必ずリベンジします。

 

まずは宣言して自分を追い込むことから。やったります。

 

大学生のうちにやっておきたい30のこと

大学2年生くらいの時にメモしていたのが

見つかったので、どれくらい達成したか

振り返ってみます。

 

生活編

f:id:dekaru10:20180220151454j:image
⭕️1.一人暮らしする

旅してた時に半強制的に一人暮らしでした笑


 ❌2.自炊する

旅してた時に自炊していましたが、帰ってからは家にご飯があるので自炊する機会が一気に減りました。


⭕️3.物事に優先順位をつけて取り組む

筋トレ、勉強、バイト、趣味と最近はやりたいことに優先順位をつけて取り組めています。


❌4.断り方を身につける

誘われると中々断ることが出来ないので身につけたいスキルの1つです。


⭕️5.恋をする

f:id:dekaru10:20180222221421j:image

2年ほど付き合ったからしたことになるはず。


❌6.早起きする

早起きは社会人になるまでに出来るようにしなければならないです。


⭕️7.定期的に運動する

f:id:dekaru10:20180222221659j:image

週5日バスケやっていたから運動してたはず。今は週3日筋トレ。


❌8.運転免許をとる

これは大学1.2年にやることをオススメします。


⭕️9.新聞やラジオ、本に投稿してみる

f:id:dekaru10:20180222221931j:image

コラムですが、本に載りました。


⭕️10.尊敬できる先輩をみつける

6歳くらい離れているから先輩ではないが

見つけれた!

 

キャンパス編
❌11.単位取得に苦労する授業の履修

f:id:dekaru10:20180222222244j:image

苦労する授業を履修したら落としました。


⭕️12.一人でも教授と仲良くなる

ゼミの教授とは仲良くなれたと思います笑


❌13.少し苦手なタイプとも向き合う

好き嫌いが激しいのは無くさないといけない。


⭕️14.群れずに単独行動する

f:id:dekaru10:20180222222316j:image

旅したりしてたから出来てたはず。


⭕️15.悩みを相談できる異性友達を作る

あんまり悩みを相談しないけど一応います。


⭕️16.キャンパスをくまなく探検する

5年もいたから色々と探検できました。


❌17.一番興味ある勉強をとことんやる

f:id:dekaru10:20180222222405j:image

英語とスペイン語に興味はあるがとことんはやれてないです。


⭕️18.他大学に友達を作る

これは余裕で達成しました。


❌19.納得できるレポートを書く

f:id:dekaru10:20180222222436j:image

ショボいレポートしか書けてないですね。


⭕️20.部活に目標をもって参加する

ある程度は出来たはずです。

 

自由時間編
⭕️21.お酒の飲み方を知っておく

お酒の失敗は片手で収まるから大丈夫🙆‍♂️


⭕️22.外国人の友達をつくる

f:id:dekaru10:20180222222518j:image

旅したことで出来ました。


❌23.年中行事を楽しむ 

ハロウィンはあまり好きじゃないんよなぁ。


⭕️24.アルバイトする

ファミレス、コンビニ、ホテル、派遣、

美術館のスタッフ、cafe&bar、

成田空港のレストランと色々やったなぁ。


⭕️25.インターンする

f:id:dekaru10:20180223092726j:image

ワークスアプリケーションズだけ参加。

ここで知り合った友人とモロッコ行ってきました。
⭕️26.話題の映画は見尽くす

ショーシャンクの空に』『レオン』

LIFE IS BEAUTIFUL』『君に読む物語』と

有名どころは観ました。

ただ『ゴッドファーザー』はまだ観れてない。


⭕️27.一人旅する

 f:id:dekaru10:20180223092818j:image

30カ国くらい放浪したからもう当分大丈夫。


❌28.一日中図書館にこもって本を読む

半日くらいならあるけど一日中はないなぁ。


⭕️29.目的をもって海外に行く

英語の勉強でフィリピン行きました。


⭕️30.理想の自分像について考える

f:id:dekaru10:20180223092920j:image

1.3.5年後の理想像まではあります。

 

まとめ

いかがでしょうか?

30個中何個達成できていましか?

私は20個でした。

この記事を読んだ方は是非とも

一度きりしかない大学生活を充実させてください。

楽しさよりも喜びを

f:id:dekaru10:20180216223906j:image

みなさんが最近、心の底から喜んだことはなんですか?

 

すぐに思いつく人もいれば、思いつかない人もいると思います。

 

私は人生で心の底から喜んだ経験をあまりしていないような気がします。

 

楽しかった経験はたくさんありますが

喜んだ経験はそう多くないと思います。

 

「人生、楽しんだもんだ勝ち」みたいなことを

よく聞きますが、そうだと思います。

 

だけど、楽しさよりも喜びを追い求めていきたい

 

生きる意味は「幸せに生きること」だと個人的には思っています。その幸せが楽しさから感じる人もいれば喜びから感じるの人もいます。

自分の場合は間違いなく喜びから幸せを感じます。もちろん、楽しさからも幸せを感じられますが。。自分が必死になって努力して手に入れたものには間違いなく喜びがあります。

喜びとはまさに思わずガッツポーズをして雄叫びをあげたくなるような瞬間です。そんな瞬間をこれからの人生でもっともっと経験していきたい。今まであまり経験してきたことがないからこそ。

 

 

どちらが良いとか悪いとかは

無いと思ってて、本当に人それぞれです。

 

みなさんはどちらですか?

 

喜びを得る経験を求め、どうすれば

得られるか自分で考えて行動する。

 

この時間にとてもワクワクし、胸を躍らせています。

 

未来に対して期待しているからこそ

ワクワクすることができ、それに向かって努力できます。

 

自分のやりたいこと、欲しいものが明確な今、

それの為に行動するのみなので最近は毎日が楽しい。

 

みなさんが幸せを感じるのはどちらですか?

考えるきっかけになったら嬉しいです。

 

世界一周経験者が考える旅に対する5つの不満点

f:id:dekaru10:20180212144708j:plain

前回は旅に対する醍醐味やメリットの部分について記事を書きました。

今回はそれとは反対に旅に対する不満やデメリットの点について書いていきます。


移動時間が長い上に生活リズムが狂う

f:id:dekaru10:20180212144946j:plain

前回、移動時間が長いことは自分の思考を整理できると書きましたが、12時間を超えるようなフライトや24時間のバス移動といった長時間の移動の体に対するダメージは相当です。私は南米で24時間のバス移動を経験しましたが、到着間近には座っている感覚がなかったです。このような移動をしてしまうと生活リズムが狂ってしまい取り戻すのに時間がかかってしまうのでデメリットだと思います。


ぼったくり、テロ、デモ、スリの被害に合う可能性がある

f:id:dekaru10:20180212145807j:plain

日本の治安は本当に良いです。安心と水がタダなのが日本の良いところであるところは間違いありません。ですが、海外では違います。気をつけている時は被害に合うことはあまりありませんが、油断をするとやられることがあるので注意が必要です。実際に私は旅の終盤でパレスチナにて3万円分ぼったくられました。完全に警戒心が緩んでいました。みなさんも注意してください。


予定通り物事が進まない

f:id:dekaru10:20180212150431j:plain

旅をしていると物事が思い通りにならないことは多々あります。トラブルは旅のスパイスとよく言われますが出来ることならトラブルには巻き込まれたくない人が多いと思います。私は帰国日に万里の長城に行き、その後に空港に行こうとしたのですが万里の長城から空港までのタクシーが全くなく現地の人に頼み空港に送ってもらうことになりました。ですが、着いたのは空港まで2時間程度かかる駅でした。これにより時間に間に合わず、飛行機を逃しました。中国ではLINEが使えないので到着を待っている人に連絡することが出来ず、何の連絡もないまま空港泊させてしまいました。今でもあの日のことは忘れることが出来ないですし、空港泊をさせてしまい申し訳ない気持ちでいっぱいです。

日本食が食べたい時に食べられない

f:id:dekaru10:20180212151358j:plain

日本食がずっと食べられない、湯船につかることができないのは結構辛いです。どちらも探せば、あるのですが基本的に貧乏旅行者にとってクオリティーが高くないのに高額であることが多いです。先日も8日間だけモロッコに行きましたが、日本食と湯船がとても恋しくなりましたし日本って改めて良い国だと実感しました。

友人に会えないが故に孤独を感じる時がある

f:id:dekaru10:20180212151649j:plain

旅人は自分から話しかけたりしない限り、基本的に一人です。一人が他の人に比べ好きな自分でさえ、旅中には孤独を感じる場面が多々ありました。テクノロジーの発展によりどこにいても電話することは出来ますが、実際に会って話すのとは違う部分もあると思います。人は自分一人では生きていけないということを旅を通じて痛感しました。

 

まとめ

いかかでしたでしょうか。旅の良い面ばかりに目を向けるのではなく、考え直すきっかけになっていただけたら幸いです。どんなことにも良い面と悪い面があるのは当たり前のことなのでそれを考えた上で行動していける癖をこれからもつけていきたいと思います。