30人以上OB訪問を受けて感じた、出来る就活生の特徴8選

f:id:dekaru10:20190401213356j:plain

ここ最近OB訪問を受けることが多く、印象の良い就活生や出来る就活生に会うことが多かったので特徴をまとめてみました。

就活生はこれを読んで、OBから好印象を獲得し内定確定に近づきましょう!

日程調整がスムーズ

f:id:dekaru10:20190401214133j:plain

基本的に向こうから日程の指定があり、こちらに選択権を与えてくれる学生さんは印象が良いです。自分が指定するより向こうの時間を合わせた方がいいのでは?と思う方もいるかもしれませんが、そんなことはないです。

相手にとってどうすれば負担が少ないのかを考えることが大切です。

当たり前ではありますが、働いている社会人に業務時間を指定するのはやめましょう!

会う理由、聞きたいことが明確

f:id:dekaru10:20190401214829j:plain

社会人には業務があり、その時間を割いて就活生に会っています。ですので、事前に聞くことをお送りするか、準備しておきましょう。

質問リストは最低でも5個は準備しましょう!

会う目的があることで、お互いにとって有意義な時間になります。

ESがロジカルかつ簡潔

f:id:dekaru10:20190401214916j:plain

お会いする前に基本的にESをお送りしていただいていますが

出来る就活生のESは数字を使ってロジカルに語られています。

数字は誰にでも分かる指標になるのでとても有効です。

積極的に活用し、ロジカルなESを心がけましょう!

逆算思考、仮説思考が出来る

f:id:dekaru10:20190401215019j:plain

ゴールから、どうすれば達成できるのかを考える逆算思考はビジネスをする上で必要不可欠です。常に先に起こる出来る事を予想し、未来に向けて行動しましょう!

自己分析を徹底的にしている

f:id:dekaru10:20190401215145j:plain

出来る就活生は自己分析を徹底的に行っています。これまでにお会いした中で一番すごかった人は自己分析のノートだけで5冊作成していました。

自己分析の方法が全く分からないっていう人はまずはモチベーショングラフを作成し、『メモの魔力』にある自己分析1000問を回答してみてください!

就活に対して真摯に取り組んでる

f:id:dekaru10:20190401215534j:plain

就活は自分の今後の人生を決めるターニングポイントです。

出来ると思う就活生は就活に対して真摯です。自分がどうなりたいか、自分が何がしたいか、自分には何ができるかを見極めることができています。

心の底から入りたい会社、業界がある

f:id:dekaru10:20190401215655j:plain

お会いした学生全員に対して『もしも、今どこにでも就職できるとしたらどの会社に入りたいですか?』という質問をしています。出来る大学生はこの質問に対して秒で回答できます。入社したいと常日頃から思っていないと秒で回答することは出来ません。

自分の言葉で話す

f:id:dekaru10:20190401215808j:plain

就活では常に自分の意見を求められます。面接においても答えがない質問をされるので、日頃から自分の考えを述べる癖付けや考える癖がある人は優秀な印象を受けます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。これまでにOB訪問受けた中で出来る就活生の特徴をまとめました。OB訪問は必ずやらないといけないことではないと思いますが、業務内容を知る上では大切だと思います。

新卒1年目になる前に絶対に読んでおきたい本5選

f:id:dekaru10:20190109005710j:plain

4月から社会人になるけど、どんな準備をすればいいのか分からない。あともう少ししか遊ぶ時間がないから思いっきり遊びたいけど、遊んでるだけだと不安。

 入社前に何をすればいいのか分からないといった方も多いのではないでしょか。

そこで、今回は入社前に読んでおいたら同期と差をつけれるオススメの本を5冊紹介致します。

伝説の新人

伝説の新人 20代でチャンスをつかみ突き抜ける人の10の違い

伝説の新人 20代でチャンスをつかみ突き抜ける人の10の違い

 

 この本は『新卒 読むべき本』と検索した時にほぼ全てのサイトに載っていると言っても過言ではないくらい有名な本です。

『常に101%を目指す』『重要な活動の優先順位を高めて時間を使う』

『1分で印象に残る自己紹介をしろ』など、かなり多くの名言がある一冊です。

終始、主張されている『常に期待値を超え、信頼を獲得する』という考え方は

どんな職種、業界でも必要な考え方です!

営業 

 野村證券で圧倒的な成績を残し、株式会社zuuを起業した冨田さんの本。

営業職の方はもちろんのこと、全ての職種の方におすすめできる本。

この本についている、PDCAシートは仕事を進めていく上でとても大事な考え方なので参考にしてみてください!

上に行く人の報連相の基本 

 報連相が大事なのは何となく分かってるけど、何とかなると思っている人にこそ

読んでもらいたい一冊。

自分自身、入社前は何とかなると思っていましたが、実際に入社すると

かなり大変でした。報連相が出来ない=上司とコミュニケーションが取れないという

レッテルを貼られてしまうので、この本を読んでそうならないようにしましょう!

メモの魔力

メモの魔力 The Magic of Memos (NewsPicks Book)

メモの魔力 The Magic of Memos (NewsPicks Book)

 

 石原さとみの彼氏で一躍有名になった前田裕二さんの本。社会人になるとメモを取る機会が圧倒的に増えますが、この本の考え方に沿ったメモの取り方ができていると同期に差をつけることができます。新卒スタート時に良い癖を身につけることが出来れば、一生モノになるので、本を読んで身につけましょう!

転職の思考法 

このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法

このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法

 

 働いてもいないのに、もう転職!?って思われるかもしれませんが、

今は時代が変わり終身雇用も年功序列も徐々に崩れ始めています。

そんな中で、今の会社にいつまでもしがみつくのではなく

いつでも転職できるような人材になることが生きていくのに必要になっていきます。

この本を読むことで、社会において必要なスキルを知り、

会社の歯車として働くのではなく、スキルを磨きながら働きましょう!

最後に

いかがでしたでしょうか。入社まで残り2週間程ではあると思いますが、

1日1日を大切に過ごしてください。毎日の学びの積み重ねがいつしか大きな差になるので、少しでも多くのことを吸収してください!

理想のパートナーを見つけるためにしておきたい17のこと

東大生の引越し作業を手伝ったら、「ユダヤ人大富豪の教え」の著者で有名な本田健さんの著書を三冊ほどもらったのでそれについての記事を書いていきます。

本田健さんの本は胡散臭いタイトルだが、妙に心惹かれるものがあり

販売戦略にまんまとはまっている感が否めない笑

1時間ほどで読めるものが多いのでさっくと読書したい時やあんまり考えずに

本が読みたくなった時はおすすめ。

誰が好きかをはっきりさせる

f:id:dekaru10:20180214162606j:plain

背の高い人がいい。太めの人がいい。頭の良い人がいい。など自分がどんな人が好きなのかをはっきりさせた方がいいと著者は言います。そのために自分が憧れる人はどんな人なのか、これまでに付き合ってきた人はどんな人なのか、今まで好きになった人はどんな人なのか思い浮かべることでどんな人が好きなのかが分かります。

また、どんなタイプがイヤなのかも考え自分の譲れない部分を知ることの大切さも説いています。

仕事に逃げない

f:id:dekaru10:20180214162817j:plain

仕事は自分を認めてくれるものであり、頑張った分だけ報酬や尊敬を得ることが出来ますが、パートナーシップはそうではないと著者は語ります。そうなると頑張ったら成果がはっきり分かるものを求めてしまいがちですが、そうではなく、パートナーシップと向き合うことが大切です。仕事にはまりすぎて気がついたら婚期を逃してた!ってことにならないように注意が必要です。

過去のハートブレイクを癒す

f:id:dekaru10:20180214163641j:plain

「多くの場合、過去のパートナーシップでできた傷は癒されないまま、絆創膏を貼ったままになっている」と著者は語ります。そして、癒されないままだと新しいパートナーに向き合う時に「どうせ自分なんか愛されない」と無意識に考えてしまいがちです。そうではなく、自分自身は愛される価値ある存在だと意識することでパートナーシップを形成していきましょう。

うまくいっているカップルを見る

f:id:dekaru10:20180214165514j:plain

「周りにうまくいっているカップルがいないという人は質のいい恋愛映画を観るといい」と著者は語ります。例をあげると、「タイタニック」「きみに読む物語」「ノッティングヒルの恋人」などが挙げられます。質のいい恋愛映画を観ることで、恋愛はうまく成就するものだというイメージが入ります。ただし、のめり込みすぎないよう注意が必要です。

自分の足で立つ

f:id:dekaru10:20180214170105j:plain

生きていれば誰かの支えや補助は必要です。

ただ、時には自分自身の足で立つことも必要です。誰の力も借りることなく

自分自身の力で最後までやりきることはきっとあなたを成長させてくれます。

両親の影響から抜け出る

f:id:dekaru10:20180214170404j:plain

前述の『自分の足で立つ』に似ていると思いますが、両親の影響から抜け出ることは大事です。誰かに引かれたレールや考え方に縛られるのではなく、自分自身が何を求めているのか、何がしたいのかにフォーカスしてください。

『夢中は努力に勝てない』という有名な言葉があるように自分の中で夢中になれるものを見つけてください。

完璧な人はいないと悟る

f:id:dekaru10:20180214170804j:plain

完璧な人など、この世に存在しません。誰だってミスをしますし、うまくいかないこともあります。そんな中で、自分自身が尊敬する人だったらどう行動するのかを考えてください。客観的に自分自身を捉えることで、自分のすべき行動が見えてくるはずです。

「男性」「女性」を理解する

f:id:dekaru10:20190312221355j:plain

当たり前ではありますが、『男性』と『女性』は違います。

そんな中で、違いに対して文句を言うのではなく、違いを楽しめるようになりましょう。

炎上することを覚悟で言いますが

私の持論として『男はみんなバカ』『女はみんな面倒くさい』というものがあります。

ただ、これを否定的に捉えるのではなく、どうすれば楽しめるのかといった視点で

考えることが今後の人生を変えていくと思います!

出会いをプロデュースする

f:id:dekaru10:20190312222601j:plain

出会いをプロデュースすることで、自分自身もプロデュースしてもらいましょう。

何かを与えてもらおうと考えるではなく、まずは自分が他人giveすることから始めましょう!give,give,give,takeくらいのつもりで徹底的にgiveしていきましょう!

友達に紹介してもらう

f:id:dekaru10:20190312221844j:plain

信頼できる友人に紹介してもらうことは理想のパートナーを見つける近道かもしれません。まずは自分自身が紹介するに値する人になれることが重要です。

気持ちを伝える

f:id:dekaru10:20190312222912j:plain

ただ、思っているだけだと相手が気づかないことが多いはずです。自分自身の気持ちは正直に包み隠さず打ち明けることが大事です。直接言うのが恥ずかしくてもここはしっかりと勇気を振り絞って行動しましょう!

デートに出かける

f:id:dekaru10:20190312223207j:plain

自分が気になる人に対してはデートに誘いましょう。行動しないことには何も始まりません。アプローチし、デートをすることは理想のパートナーを見つける第一歩です。

ワクワクすることをやる

f:id:dekaru10:20190312223448j:plain

赤ちゃんの好奇心の強さは異常です。赤ちゃんくらいの好奇心があればきっと人生は楽しいはずですし、物事を前向きに進めることができます。

んな時も好奇心とワクワクだけは忘れないようにしましょう!

迷ったら前に出る

f:id:dekaru10:20190312223716j:plain

『やらない後悔よりもやった後悔』が大事です。何事も迷っているくらいなら踏み出してましょう!自分の気持ちにはウソはつけません!

人生について考える

f:id:dekaru10:20190312223901j:plain

自分自身がどうなりたいか。何がしたいか。どんな人と一緒にいたいか。

どんな時が幸せか。何に対して熱中できるのか。そんなことを考えてみてください。

運命とパートナーシップ

f:id:dekaru10:20190312224116j:plain

自分自身の直感を信じましょう!誰が何と言おうと自分自身の直感には敵いません。

愛を信じる 

f:id:dekaru10:20190312224342j:plain

愛を信じ、自分が死んでも守りたいと思える人を大切にしましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。自分の人生を充実させる為に理想のパートナーは必要不可欠だと思います。どんな時代、どんな場所でも人は理想のパートナーがいることで強くなれる気がします。自分の為に頑張ることはもちろん尊いですが、それ以上に愛するパートナーに頑張る人は素敵だと思います!

ビジネス戦闘力を高める為にフォローしておきたいTwitterアカウント5選

f:id:dekaru10:20190131221107j:plain

皆さんは普段、

どのような手法で情報収集をしていますか。

本、ネット、新聞、メディアと

現代では様々な手法で情報収集が用意で

出来る時代になりました。

 私が毎日欠かさず行う情報収集の一つに

Twitterがあります。

どのSNSよりも手軽に始めることができ

世界中の人々の知見を垣間見ることが

出来ることが最大の面白さです。

 そこで、今回はビジネスマンにとって

絶対にフォローしておきたい

Twitterアカウントを紹介いたします!

この機会に是非ともフォローしてみてください!

motoさん(@moto_recruit) 

moto

motoさんは

専門卒で年収240万円の

小売業界から幾度も転職を重ね

年収1000万円越え、

副業年収2000万円越えの

年収に囚われないビジネスマン。

就活で悩んでいる大学生、

転職しようか悩んでいる社会人、

これから何を身につければいいかわからない

フリーターと幅広い方におすすめ!

motoさんの活動はTwitterに止まらず、

ブログ、note、Instagram、voicyと幅広いです。

ビジネス戦闘力を高める上では絶対に得すること間違いなし!

イシコさん(@newsalaryman_21)

ã¤ã·ã³

イシコさんは総合商社の勤務を経て、

現在ベンチャー商社で活躍されている

エリートビジネスマン。

転職後の"時給"は約2倍とのことから

時短、効率化の面でかなり参考になります。

また、オススメ本を紹介している

#ishicobookも大変参考になります。

この機会に是非ともチェックしてみてください!

シャイニング丸の内さん(@shimaru365)ã·ã£ã¤ãã³ã°ä¸¸ã®å

シャイニング丸の内さんは

コンサル業界で働いている方には

絶対にフォローしていただきたい方!

それ以外の方も転職における思考法を学ぶことが出来る記事が下記にあるのでチェックしてみてください!

成功する転職と失敗する転職 - 戦略コンサルによる転職メディア

転職前に必見!コンサルティングファームの中途採用選考と面接の実態 - 戦略コンサルによる転職メディア

社会人で何を勉強すべきか分からない人は深刻な危機感を持ったほうがいい - 戦略コンサルによる転職メディア

株本祐己さん(@StockSun_ceo)

æ ªæ¬ç¥å·±ï¼ããªã¼ã©ã³ã¹ã®çï¼

 株本祐己さんはStockSun(株)のCEO

【年収チャンネル】という高学歴向けのYouTubeアカウントの運営、

【felice】というオトナのクラス分けをするという恋愛メディア、恋愛四季報の運営、

【脱毛LOVE】という日本最大級の脱毛情報サイトの運営をしている方です。

年収チャンネルは、毎回豪華ゲストを呼んでの対談形式の動画ですのでかなり面白いです。

個人的には先ほど紹介したシャイニング丸の内さんとの対談がおすすめです。

北野唯我さん(@yuigak)

åéå¯æ@天æã殺ãå¡äºº4ä¸é¨(çºå£²13æ¥)

北野唯我さんは大ヒットした「転職の思考法」の著者でワンキャリア最高戦略責任者の方です。

現在は「天才を殺す凡人」という組織の才能を活かす本も発売されています。

どちらもビジネスマンの知見を広げてくれる本になるのでチェックしてみてください!

 まとめ

いかがでしたでしょうか。

紹介した方以外にも

おすすめのアカウントの方がいらっしゃいましたら

コメント欄にて記載いただけますと幸いです。

仕事のモチベーションを上げてくれるたった一つのドラマ

f:id:dekaru10:20181118235322j:plain

仕事をしているとモチベーションが上がらず、何をしてもうまくいかない時はありませんか?今回はそんな時におすすめなドラマをたった一つだけお教えします。

それは、、、、、

以前にAbemaTVにて放送されていた「会社は学校じゃねぇんだよ」という番組です!

※一部無料の会員登録をしないと見れない回もありますので、ご注意ください。

ただ、一話を観ると惹きつけられるので気づいたら会員登録しています。笑

タイトルがかなりどぎついですが、タイトルに全てが凝縮されていると言っても

過言ではありません。 

 

あらすじ

金もなければコネもない、夢だけはでかい若者が、その熱意と情熱を持って周りの人々の心を動かし、会社を大きくしていく。裏切り、策略、騙し合い。地の底まで落ちても這い上がり、夢のために邁進する。これはベンチャー企業の奮闘をリアルに描いた、リベンジサクセスストーリー。

主人公の三浦翔平の演技が本当に迫力があり圧巻の一言につきます。

こればっかりは言葉で伝えるよりも実際に観ていただきたいです!

このドラマを観て感じたことは

・ビジネスは人対人なので人を動かすことができたら上手くいくということ
・自分の仕事に取り組む姿勢を改善しないといけないということ
・失敗しても成功するまで挑戦すれば成功できるということ
・最後まで、できる理由を考え抜く力はビジネスにおいて必須だということ
・社長というポジションは意思決定のスピートと正確性が重要だということ

どれもありきたりでは、ありますが

改めて仕事をする上での大切なこと、取り組むべき姿勢を考えさせてくれるドラマです。

ストーリーについて書きたいことは沢山あるのですが、書くと

ネタバレになってしまうのでこれ以上は書きません。

仕事をする上でモチベーションは必須です。

モチベーションがないと何もできないですし、できることもできなくなってしまいます。

自分自身で管理できるのが一番なのですが、それが出来ない時には

こういったドラマを観てみるのもいいかもしれません。

ドラマを全部観ている時間なんてない!

といった方には以前に書いた記事の動画を観てみてください!

 会社は学校じゃなくて、自分自身でどうすれば会社にとって有益で

給与以上の貢献ができるかを考えないといけないという

至極当然な考えを再度教えてくれる番組ですし、言われたことをただ

こなすことだけが、どれほどつまらないかも教えてくれます。

全部で8話とかなりコンパクトになっていますので

会社の通勤途中で観てみてください!

 

鬼速PDCAを参考にTOEICの点数をアップするためにやるべきことを考えてみた

f:id:dekaru10:20181112000736j:plain

株式会社ZUU社長で元野村證券マンの冨田和成さんが書いた『鬼速PDCAという本の考え方がとても参考になったので、それを応用し、TOEICを例に考えてみました。

TOEIC以外でもかなり参考になる考え方なので是非とも活用してみてください!

鬼速PDCA

鬼速PDCA

 

ゴール

《TOEIC900取得》

PDCAを回す上で一番大事なゴールについて設定します。

私の場合はTOEIC900取得がゴールです。

現状の課題

f:id:dekaru10:20181111235741j:plain

最初に現状の課題を箇条書きに書き出していきます。この時の目安としては10個前後です。どんなに些細なことでも構わないので現状の課題をあげてください。

 ・リーディングが読み終わらない

・勉強時間の確保ができていない

・期日を決め切れていない

・英語に触れる機会圧倒的に少ない

・英語を勉強と捉えてしまっている

・リスニングにしか時間を割けていない

・インプットの時間が全くない

・アウトプットのみでできないとモチベーションが下がってしまう

・モチベーションの管理がうまくできていない

・何とかなると思ってしまっている

課題の絞り込み

f:id:dekaru10:20181112000026j:plain

次に先ほど箇条書きにした課題の絞り込みをします。この絞り込みをすることによって自分がしなくてはならないことを明確化していきます。目安としては10個の中から特に課題だと感じている3つに絞り込むことです。

 ・リーディングが読み終わらない

・勉強時間の確保ができていない

・期日を決め切れていない

・英語に触れる機会圧倒的に少ない

・英語を勉強と捉えてしまっている

・リスニングにしか時間を割けていない

・インプットの時間が全くない

・アウトプットのみでできないとモチベーションが下がってしまう

・モチベーションの管理がうまくできていない

・何とかなると思ってしまっている

解決策

f:id:dekaru10:20181112000146j:plain

そして、絞り込んだ課題の解決策を考えていきます。この絞り込んだ課題の解決策は10個くらいあるといいでしょう。

・英語の学習の優先順位、効果別のグラフを作成し、それを元に勉強する

・毎日最低でも30分、英語に触れる。電車の中、寝る前、起きてから等

・アプリをダウンロードしてそれで学習する

・時間帯でするべき勉強方法を考案する

・実際に自分が読んだ文章を音読することで理解を深める

・音読の習慣をしっかりと作る

・勉強のポイント制を作る

・勉強の計画表を作成し、実行する

・期限をしっかりと設けて勉強する

・英語を英語で理解する力を身につける

・パート7の問題を何度も解き直す

タスク化

f:id:dekaru10:20181112000430j:plain

最後に自分のするべきことを決めます。この時のポイントとしてはしっかりと期限を設けることと、無理なタスクを決めないことです。

継続して行動することが大切なので自分に合ったタスクを設定しましょう。

・12月までに英語の勉強計画表を作成する

・12月までにアプリを徹底的に検索し、ダウンロードする

・12月までに音読をすることの習慣を作る

・いつまでに900を取るのか期日を再度明確にする

・どうして900が必要なのか再度考える

・900を取ったら何が変わるのかを考える

・実際に900を取った人たちに勉強方法を聞く

・英語を楽しむ。勉強と思ったら負け。

・最低でも30分は時間を作る

・絶対にテスト前日まで諦めない

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。このフレームワークは仕事をする上でもかなり

役に立つので一度身につけておいたら絶対に得をします。

皆さんもこのフレームワークを活用し、がんがん目標を達成させていきましょう!

さらに詳しく鬼速PDCAについて知りたい方は下記の記事も参考にしてみてください!

 

休日の遊びを探すのに役立つサイト5選

f:id:dekaru10:20181104162410j:plain

皆様は『休日を充実させることが仕事の充実に繋がる。』といったようなことを聞いたことはありますでしょうか。この言葉はとても説得力のある言葉で、会社で活躍している人の休日はかなり充実しているように見えます。

 

そこで、今回は休日を充実させるのを手助けしてくれるようなサイトを

紹介していきます!これを見て、仕事もプライベートも充実させましょう!

asoview!

asoview!はアソビュー株式会社が運営するレジャー・遊びを検索できるサービスです。

ハーバリウム、パラグライダー、SUP、水族館と様々な遊びが載っており、休日を充実させてくれること間違いなしです!

北海道〜沖縄までサービスを展開しているので是非とも一度サイトを訪れてみてください!

Holiday

Holidayはホリデー株式会社が運営するデート、ドライブ、散歩、ショッピング、アートといったシーンごとにプランを提供してくれるサービスです。

東京、神奈川、京都、大阪、兵庫、と限定されているサービスになりますが、シーンごとに細かく丁寧にプランを立ててくださっています!

PLAY LIFE

PLAY LIFEはプレイライフ株式会社が運営する実名型の遊び体験メディアです。

インスタ映えするフォトジェニックなスポットの紹介やサプライズ記事が特徴的です。

サイトの内容は割と女子向けなので、デートスポットを探すのに役立ちます!

TimeOut TOKYO

TimeOut TOKYOはTimeOutが運営するサービスの一つ。

名前に東京の文字が入ってるだけに東京での特集になっています。『ワンコインバー6選』や『東京でしかできない88のこと』の記事は必読です!

東京に生活の重点を置いている人にはチェックしていただきたいサイトです!

 Peatix

Peatixは1年で300%も成長している、イベントチケット購入のアプリサービスです。食、音楽、スキル、社会貢献、働き方、サイエンスと様々な種類のイベントのチケットを購入できるアプリです。

興味のあるイベントに参加し、実りのある休日の過ごしましょう!

まとめ 

休日にすることを探すことのできるサイトを5つ紹介させていただきました。どれも休日を充実をさせてくれること間違いなし!充実した休日を過ごし、プライベートも仕事も充実させましょう!

最後まで読んていただきありがとうございました!

よかったら読者登録の程お願い致します!